ゆかりの床知識
floor knowledge
floor knowledge
こんにちは、床診断士のゆかりです。
ここ最近いろいろな場所で聞かれるようになった「SDGs(エスディージーズ)」という言葉、いったいなんのことかご存じでしょうか。
SDGsとは、「Sustainable Development Goals(サスティナブル・デベロップメント・ゴールズ)」の略称で、「持続可能な開発目標」という意味です。
このSDGsは2015年の国連サミットで採択された国際社会共通の目標です。貧困や働きがい、経済成長、気候変動に至るまで、2030年までに世界各国が力を合わせて解決していくべき課題を「17のゴール(目標)」と「169のターゲット」にまとめたものです。
そしてSDGsのターゲットに度々登場するキーワードに「レジリエンス(復元力・回復力)」があります。
地球環境問題が厳しい状況に直面している今、建材業界においてもレジリエンスを高めるための循環型社会への対応が必要になっています。
また、同時にすべての人が健康に暮らし続けることができるように、安心して医療や介護が受けられる環境づくりも求められています。
そこで今回は、環境にやさしい天然素材でつくられていて、なおかつウイルス対策にも役立つという、病院や福祉施設におすすめの床材をご紹介します。
今、さまざまな状況で「抗ウイルス」「抗菌」の機能を備えた製品が注目されています。最近よく目にするようになった、この「抗ウイルス」と「抗菌」は、具体的に下記のような機能のことをいいます。
・抗ウイルス:製品上のウイルスを減少させる効果
・抗菌:製品上の細菌の増殖を長時間防ぐ効果
これらの機能をもった製品を導入することで、さまざまな細菌やウイルスから身を守りやすくなり、日常生活に安心感をプラスできるというわけです。念入りに感染症の予防をしたい医療・福祉施設などにはうってつけの機能といえます。
そして、この抗ウイルス・抗菌の両方を兼ね備えている素材のひとつに「リノリウム」があります。
亜麻(あま)という花からとれる亜麻仁油(あまにゆ)を主原料に、松脂(マツヤニ)の主成分であるロジン、黄麻とも呼ばれるジュート、石灰岩、木粉などすべて天然素材を使用してつくられています。1863年にイギリスで発明された後、環境にやさしい床材として世界中の医療・教育・公共施設などに採用されました。
リノリウムの原料「亜麻」
リノリウムは、亜麻仁油が酸化する過程で効果を発揮することから、上記のような機能性も期待できるうえ、天然由来の原料から生まれ、廃棄時には土に還る生物分解性も備えた循環型社会に貢献できる床材です。まさに、SDGsの取り組みにもつながる床材なのです。
▼関連リンク
・カーボンニュートラルな床材「リノリウム」って何?>>
・リノリウム床材、床に関するお悩みなどのご相談はこちら>>
TAJIMAでは長年リノリウム床材『マーモリウム』を取り扱っています。
この『マーモリウム』は独自に行った試験の結果により、
・複数のウイルスに対して99.9%以上の「抗ウイルス効果(不活化)」
・複数の菌に対して99.9%以上の「抗菌効果(不活化)」
などが実証されています。
【試験方法】今回の試験方法は、光触媒試験方法、「JIS R1706:2013」と「JIS R 1756:2013」の保湿シャーレを用いて実施した。
【試験機関】一般財団法人 北里環境科学センター(2016年実施)
薬機法の関係上、特定のウイルス名は表記しておりません。
JIS Z 2801「抗菌加工製品・抗菌性試験方法・抗菌効果」に準拠
【試験機関】
*1:日本微生物クリニック株式会社(2010年実施)
*2:PRA (The Pain Research Association)/UK(2012年実施)
薬機法の関係上、特定の菌名は表記しておりません。
基本的にウイルスは乾燥しても不活化(感染力がなくなること)しないため、床に落ちたウイルスが再度空気中に舞ってしまう可能性がありますが、床改修の際、選ぶ床材をマーモリウムにすれば、抗ウイルス効果で24時間後にはウイルスの99.9%を不活化してくれます。さらに抗菌効果や耐久性にも優れており、これまでに多くの病院や福祉・公共施設などで導入されています。
▼関連リンク
・リノリウム床材の抗菌・抗ウイルス、ハウスダスト除去、脱臭効果などを詳しくご紹介>>
・リノリウム床材、床に関するお悩みなどのご相談はこちら>>
『マーモリウム』は、亜麻仁油が酸化する過程で、抗ウイルス・抗菌のほかにもさまざまな効果をもたらします。
自然の力でアンモニア臭をほぼ0%にする脱臭効果
『マーモリウム』は亜麻仁油の酸化作用により、トイレなどで気になるアンモニア臭を脱臭する効果があることも実証されています。脱臭効果試験では、開始1時間で約85%、開始3時間でほぼ0%までアンモニア臭を脱臭する結果が出ており、福祉施設やトイレなどでとても重宝する床材といえます。
ハウスダストを除去しやすい
『マーモリウム』は表面がスムーズで掃除がしやすく、ホコリが付着する原因のひとつである静電気の発生も少ないため、ハウスダストを溜め込まず、除去しやすいのが特長です。英国アレルギー協会は、マーモリウムに対して認定シールを発行しています。また、素材が天然由来なので有害な化学物質を出すことがないのも安心です。
医療や介護の現場での感染症防止対策に役立ち、SDGsの目標達成の一助にもなるリノリウム床材『マーモリウム』。すべての利用者の安心感のために、床改修の際はぜひ導入を検討してみてください。
► 床について相談してみる
『マーモリウム』についてもっと詳しく知りたい方は、下記ページもご覧ください。
天然素材生まれ 人と自然にやさしいリノリウム床材
https://yukare.jp/marmoleum/
また、リノリウム床をご検討の際は、お気軽にお問い合わせください。
床に関するお悩みも、ぜひ国家資格の床診断士・ゆかりにご相談ください。
お問い合わせ
https://yukare.jp/contact/